家庭ごみ収集有料化 特集 

         関連サイト: 松本市ごみ有料化検討委員会

 日誌)
 

  2011年

2月21日(月) 
  「ごみの有料化」は、見送り 

2月17日(木) 
  「(ゴミ有料化)実施については、慎重な対応を求める」 松本市議会が市長に提言

2月7日(月) 
  議会としての「提言」作成に尽力します 

1月27日(木) 
   ゴミも資源も減らすことが肝要 

1月17日(月) 
   「松本は有料化じゃない方法を取り入れて、全国の見本になるべきだ。」 

1月15日(土) 
    まず、有料化によらないごみ減量の推進を提言   市議会経済環境委員会 


  2010年

11月5日(金)  
  有料化の前に「現在のままでの減量化」をテーマに調査研究すべきだ。

10月28日(木)  
  焼却ゴミ量は減っている

10月15日(金)  
   「進取の精神に富んだ市民」

10月8日(金) 
  「松本市議会 委員会レポート」録画取り 

9月4日(土) 
  「減量化の施策が、目標もなく十分にやられていなかった。」  和歌山市の場合 その3)

9月3日(金)
 「有料化」と「減量化」を同時に議論   和歌山市の場合 その2)

9月2日(木) 
  「有料化」に向けての議論  和歌山市の場合 その1) 

8月30日(月) 
  「ゴミ収集の有料化」問題のその後

6月16日(水) その2 
  「ごみ有料化」に対する、市民のリアクションが欲しいのです。

6月16日(水) 
  「有料化でなければ、減量できないというものでは決してありません」 

5月14日(金) 
  「齟齬はお詫びする。」

4月20日(火) 
  「もし有料化の方向で行くのであれば、・・・」

4月8日(木)
 何のための「ごみ有料化検討委員会」だったのか

4月2日(金)
  結局「有料化せずにごみの減量を図っている都市」の資料は出されなかった。
      「ごみ有料化検討委員会」の検証  (その2)

3月30日(火) 
  「ごみ有料化検討委員会」の検証  (その1)

3月27日(土) 
  「有料化に、効果があるかないかですよ。」   語るに落ちた「ごみ有料化検討委員会」

3月23日(火) 
  問題の論立てからして、はじめから「有料化」が必然の仕掛け

3月15日(金)
  改めて委員から発言があれば、「有料化せずに、ごみ減量を図っている都市も資料も検討する」

2月28日(日)
  ごみ有料化で、新たに「5億円」の市民負担増

2月19日(金) 
  このままでは、「入口」も「出口」も、有料化実施方法検討委員会

2月14日(日) 
 松本市と松山市   違いは何処にあるのか!  

2月13日(土) 
 注目! 松山市  有料化せずにごみ減量
 
2月12日(金) 
 松本市のごみ事情
   
2月11日(木) 
  有料化せずごみ減量している都市  佐久市
  
2月5日(金)
 インセンティブ(Incentive)
  
2月2日(火)
 なぜ急に「有料化やむなし」と報道されるようになったのか  「ごみ有料化検討委員会」
   
2月1日(月)
 「有料化で、ごみが減るのか」  上田市の例に見る

1月25日(月)
 目を離せない「松本市ごみ有料化検討委員会」   

 

 2009年

9月5日(土)
 ごみ有料化検討委員を募集中
 
5月26日(火)
 ごみ処理有料化検討委員会の設置について (その2)  

5月23日(土)
 ごみ処理有料化検討委員会の設置について
 
3月31日(火)
 「有料化しないで減らしていく努力を」 千葉市
 
3月7日(土)
 マスコミのミスリード【mislead】

1月21日(水)
 ヨコハマは G30(ジー・サンジュウ)


 2008年

12月21日(日)
 矢崎徳納さん 逝く 

11月14日(金)
 「事業系ごみ処理料手数料値上げ」について考える 

8月18日(月)
 環境問題との関係を明確にしての廃棄物処理計画が必要

7月24日(木)
 「ごみも、資源も減らす」

7月12日(土)
 「ゴミ有料化」否決  周南市議会環境教育委員会 

6月23日(月)
 「無理が通れば、道理が引っ込む」 

6月12日(木)
 「有料化でなくごみの減量を図っている都市も検討する」
 
6月9日(月)
 「有料化について、検討組織を立ち上げる」 

6月6日(金)
 有料化によらないごみ減量の道がある 

5月30日(金)
 「環境省」も「周辺」も有料化をやっているから・・・で良いのか。 

5月21日(水)
 「ごみ有料化検討組織の立ち上げ」は、どう言ってもそれは有料化への道 

4月22日(火)
 「ごみ有料化検討」に対峙するに当たって 

 2005年

7月23日(土)
 答申案から「ごみ処理有料化」を削除