![]() ![]() |
|
2025.2.18. | |
![]() |
まいどこんばんは。こちら第3デラウェア園。 |
||||
![]() |
![]() |
|||
(左) 誘引(縛りつけ)作業を始めました。横に90度が原則です。 (右) 剪定の見直しを兼ねて、9cmのバインド線で、枝を棚面に固定する作業です。自分はこのバインド線を用いますが、テープを使う人、15センチ位に切った稲わらを使う人もいます。稲ワラもなかなか味わいがあっていいです。 |
||||
![]() |
![]() |
|||
(左) 芽はただ今こんな感じ、厳寒の中でしっかり生きています。 (右) 園内一番東のデラ木。幅が狭いところなので主枝を大きく曲げて何とか主枝を伸ばすスペースを確保。誘引ばっちり決まっています。 |
||||
![]() |
![]() |
|||
木が複数重なるところは、太い枝同士が接近しないように、細い枝も重なり合わないように、万遍なく枝を散らして固定していきます。この時期の好きな作業です。 |
|
![]() ![]() |