2020.4.22  


 まいどこんにちは。
 緊急事態宣言。終わりがいつかとわかっていればがんばれますが、終わりが見えないこの先どうなっていくのか全く不明の状態ではストレスがたまります。自分などは毎日フィールドへ出かけてぶどうのお世話があれこれとあるのでそれなりに気がまぎれますがかわいそうなのは子供たち。下のCocoは今年新中学生。入学式の4月6日と翌7日に中学校へ行ったっきりであとはずっと休みです。休みどころか外出自粛なのでずっと家に籠りっきり。気晴らしにぶどうのお世話でも手伝わそかと思うくらい。高校も休校。部活もなし。塾も休校。ひょっとしたら1学期全部休校ってこともありえますね。きついですね..........。

 こちら第1巨峰園。 昨日今期一発目の消毒作業をやりました。昨日午後からはワラ敷き作業。

 (左) 黄金色でキレイキレイ。
 (右) こっちの方をただいまやっています。強風下なのでもうホコリまみれ。


 (左) 発芽です。殻をやぶって中が見えてきました。暖冬暖冬と言われてきましたが4月から寒い日が続いているのでパタッと生育が進まなくなっています。1週間前とそんなに変わっていません。ご近所のサクラなんか全然散らないでまだ咲いています。
 (右) クイーンルージュの苗木。