![]() ![]() |
|
20174.3. | |
![]() |
まいどこんにちは。暖冬だった昨年と一昨年と比べて今年はフツー。ぶどうの成育が遅いです。(と言っても平年並みだけど。) 去年のこの時期のぶどう通信を見ると(2016.4.5.ぶどう通信333)もうシダレ桜が咲いていたりして春の匂いプンプンなのですが今年はまだ桜も音沙汰なし。だからいよいよブドー作りがはじまるぞというキンチョーのスイッチがまだ入らず気分はまだノンビリです。 |
今朝の第3デラウェア園。寒いぜ。ウェアはまだスリース3枚着でちょうど。背景は北アルプスがきれい。 | ![]() |
芽の状態。去年と比べると1週間くらい遅い感じです。 | ![]() |
こちら第1デラウェア園。追肥をしようと思っていたのですが寒すぎるし雨が降ってきたのでヤメた.......。 | ![]() |
第2デラウェア園。近い将来ここから撤退する予定なのですがここのデラ木てちへの愛着はひとしお。ここ数年デラの総量が多すぎてデラ姫たちのお世話に手が十分に入らなかった反省もあってこの冬に3本を伐採。これでデラ園3つ合わせてちょうどよくなるはず.......。 | ![]() |
第1第2デラ園のある平林ぶどう団地地区。ぶどう的には日当たりの良い南面傾斜の一等地なのですが、いかんせん高齢化が進み、遊休農地や荒廃地が増えてきました。 | ![]() |
|||||
父が存命ならば今日が90歳の誕生日のはずでした。昨日あたりが白寿のお祝い会のはずだったのですがそれもできず残念.......。自分的にはぶどうと同様、気分はまだ春ではありません......。 |
|
|
![]() ![]() |