2021.2.21.   ..

 世の中、コロナ禍脱出へのトンネルの先に少しだけ光が見えてきた(?)今日この頃ですね。まいどこんにちは。予期せぬ生活スタイルの変化に多くの人は心身の適応力がついていけず、なるほどこれではストレスたまるわな、って感じです。自分も友人知人業界仲間集まっての“飲み会”とか“懇親会”とかの機会がこの1年ほとんどなかったし、外部の空気を吸いに行くためのちょっとした小旅行なんかも断念しないといけなかったし、自分もかなりモヤモヤ感がたまっています。発散したい!というのが今の気分です。

 人間界のそんなことは関係ねーよ、ちゃんと世話しろよというのがうちの愛しきぶどうたち。こちらSeven's葡萄園。


  (左) 黄華ですこいつは。今からこいつの剪定をやります。
(右) 右がシャインマスカット、中央が黄華、左が定植後12年経過した黄華の木。

 
 
  (左) 短梢剪定のシャインマスカット。手前から一番向こうまで、約1,000房です。
(右) こちら雄宝。少ない芽数でできる限りのお金に変えるための必殺技を用意しています。

 
 
(左) ピオーネの1本が天敵コウモリガの食害に遭って元気がないので1マス隣から世代交代を進めています。
(右) ブラックビート。必殺の1芽剪定。