![]() |
今回の飾材は1/100MMENGAGE・OCTAVER・MK2で、ナイトフラグス発売記念4発目です。1月4日にボークス新宿SRで購入し誰よりも早く作ってやろうを目標に制作しました。模型紙などでは、足が長すぎとか、胴が細すぎとか、バランス悪いだの非難の嵐だったが、本物を見るとそんなことは無い事に気づいたのは私だけでは無かったはずだ。しかし、MMWSと動力パイプはやっぱり使用しなかった。胴はキャスト製で動力パイプはプラパイプにリード線を通した物を使用した。パイプは片側12節で各エッジを落としつなげた。全体的に非常に組みやすい反面、塗装は結構面倒くさい。マスキングしなくて済むパーツはほとんどなく特にふくらはぎはとっても面倒だ。色は基本色に白+エアクラフトグレー+ルマングリーンにホワイトとブルーのパール、間接はジャーマングレー、金はSシルバーにクリヤーイエロー・オレンジ、スパイドはミッドナイトブルーにブルーとホワイトパールで完成とする。「お客様、なんで肩のオレンジ部分が金なの?なんて言ってはいけません」 |
![]() |